第28回日本環境共生学会学術大会主催 無料公開シンポジウム「八王子イノベーションパーク 〜道の駅から広がる新たな可能性〜」
無料公開シンポジウム
「八王子イノベーションパーク 道の駅から広がる新たな可能性」
日時:2025年9月19日(金)13:45-15:45
会場:拓殖大学 八王子国際キャンパス 恩賜記念館
共催:日本環境共生学会、拓殖大学
後援:八王子市、国土交通省 関東地方整備局、愛知学院大学 政策科学研究所
【プログラム】
13:45-13:50 開会挨拶:徳永 達巳(大会委員長・拓殖大学 副学長)
13:50-14:10 講演1:小山 健一(国土交通省 道路局 企画課 評価室長)
14:10-14:30 講演2:初宿 和夫(八王子市 市長)
14:30-14:45 講演3:﨑田 恭哉(道の駅八王子滝山 駅長)
14:45-15:00 学生発表:拓殖大学 国際関係学部 徳永ゼミ・商学部 中嶋ゼミ
「拓殖大学×道の駅富士川(山梨県)・地域を結ぶ拠点としての道の駅」
15:00-15:15 講演4:徳永 達巳(大会委員長・拓殖大学 副学長)
15:15-15:45 パネルディスカッション:福田 敦(日本環境共生学会会長・日本大学 理工学部 交通システム工学科 特任教授)
シンポジウムの詳細はこちら
第28回日本環境共生学会学術大会主催 無料公開シンポジウム ポスター
(お願い)シンポジウムは事前申込不要でご参加いただけますが、
学会員の皆さまは、参加者数の事前把握のためにPeatixでチケットの登録をお願いします。
□■第28回(2025年度)日本環境共生学会学術大会 Peatix参加登録フォーム■□
https://peatix.com/event/4527385/view?k=ec522e013a9673f4ad8af05b4b7560c55f99dbb0