第23回(2020年度)日本環境共生学会学術大会は、コロナウイルス対策の観点からZoom等を用いたオンライン開催に変更することになりました。本学術大会では、新型コロナ感染症によって研究発表の機会が少なくなっている会員が無料で発表・討論をできるようにすることを最優先して、会員のノウハウと工夫を結集してボランティア精神で成功させることにしたいと考えております。
なお、第24回2021年度日本環境共生学会学術大会は、今年度予定していた北九州市で開催する予定です。
注:開催方法、参加費、発表費等の取り扱いは、コロナウイルス対策に伴う特例措置であり、第23回2020年度大会のみの取り扱いとする。
主催 | 日本環境共生学会 |
---|---|
日時 | 2020年9月25日(金)、26日(土)
【1】9月25日(金)
【2】9月26日(土)
|
開催 方法 |
Zoom等によるリモート開催(アクセス方法は後日会員に電子メール等で連絡する。)発表の方法、注意事項については、決定次第この欄に掲載することとする。 |
発表募集スケジュール |
|
学術発表会参加費、 |
学術発表会参加費 無料(コロナウイルス対策に伴う特例措置であり、第23回2020年度大会のみの取り扱いとする。) |
プログラム概要 | ・プログラムへのリンク(工事中) ・発表論文へのリンク(工事中) ※発表論文集は日本環境共生学会会員のみ閲覧可としておりますこと、ご容赦ください。 |
優秀発表賞表彰 | 口頭発表(企画セッションを除く)において、環境共生に関する優れた研究成果を発表した会員に対して優秀発表賞を授与し、これを表彰します。選考は、個人会員と個人会員(院生)および学生会員に分けて行います。 |
連絡先 | jahes2020@gmail.com |
実行委員会 |
|
リンク | 学術大会発表論文募集要項(2020年度)は,こちら(PDF)。 |